株式会社コスモスモアは、2024年1月8日に「株式会社GOOD PLACE」に社名を変更いたしました。 詳細はこちら×

働く人 - 先輩社員インタビュー

居心地の良い空間を生み出す「シーン」のデザイン

居心地の良い空間を生み出す
「シーン」のデザイン
ストラテジックデザイン部ストラテジックデザイン1課室長篠崎 雪子

美大で学んだことを活かす言語化のトレーニング

私が2015年に新卒入社した頃は美術大学出身の方がいなくて、仕事ができる理系出身の先輩に囲まれながら、「どうしよう、絶対についていけない…」と感じたんですね。そこで、何か聞かれたら絶対に即答できる分野を身につけてとにかく詳しくなろうと、オフィスにある家具のカタログをくまなく読み込みました。私の場合、そうやって強みをひとつ持つことから少しでも自信をつけていこうとしました。

設計者の中にはさまざまなデザインプロセスを持つ人がいますが、私はたくさんの絵を描きながら、それが実現できる空間づくりを目指して図面を描いていくやり方をしていることが多いので、もしかしたら美大で学んだことが活かされているのかなと感じます。

一方で、なぜそのデザインが良いと考えるのか、きちんと言語化できるようになるための努力は必要でした。大学生の頃の同級生たちと「これかっこいいと思わない?」「わかる!」といった感覚的な会話だけで済んでしまっていたやりとりは、たまたま似た感覚を持つ者同士の言語だと思うので、クライアントやチームのメンバーに伝えるためのトレーニングが必要なんだと社会人になり学びました。

新しくできた施設にはなるべく訪れるようにしたり、古くからある空間の心地良さや、たくさんの人がその空間に集まる理由をなるべく言語化したりすることを意識しています。そこで感じた体験を誰かと話すことで、自分の中で整理され、空間をつくる際の多くの引き出しを持てるようになるのを日々感じています。

使い手の居心地を想像し、「シーン」をデザインする

当社がデザインメソッドとして掲げている「シーン」のデザインは、私が設計において大事にしていたことでもありました。空間を居心地の良いものにするため、長い時間そこで過ごす人のことを想像するようにしています。だからこそ、使用する素材や光環境、音など、さまざまな条件について考える必要があります。例えば、「昼下がりにコーヒーを飲みながらこの空間で過ごしたら気持ちが良いだろうな」といった、生活の中のワンシーンを想像することで、そこで過ごす時間を心地の良いものにするために必要なものが詰まった空間を設計していきたいと思っています。

ありがたいことに、GOOD PLACEでは現在さまざまな領域のクライアントからお仕事のご依頼を頂いており、オフィスはもちろん、ショールームやスポーツ施設など、多様な方が訪れる場所を設計しています。自分が実際に体験して感じたことの引き出しを増やし、エンドユーザーの気持ちの解像度が上がった状態で設計ができるように、ジャンルを問わず色々なことにチャレンジしたいと思っています。

普段からさまざまな人と話す中で、その人が好きなものやどんな所が好きかを聞くようにしています。もちろん純粋に興味があって知りたいということもありますし、なるべく色眼鏡にならずに情報がキャッチできるように、アンテナを張ることを心がけていますね。少しでも知っていることがあれば、その空間で過ごす方の気持ちが想像できるようになる気がするので。

相乗効果が生まれるチームづくり

2023年から室長を務めることになりましたが、チームメンバーの最終成果物のビジュアルを私の好みに寄せたいということではなく、ひとつの素材から受け取る印象について設計者同士で意見交換したり、エンドユーザーに感じて欲しいことをチームで話し合ったりすることが多いです。

設計者が伝えたいコンセプトに対して、その表現が果たしてベストなのかを議論するのは大切なプロセスだと思っています。一人で考えていると好みに寄ってしまったり、クライアントの言葉に引っ張られてしまったりすることが多々起こります。それぞれの思い描く理想について話し合いながら、きちんとロジックに沿ったデザインに軌道修正できるのはチームの良いところなので、自分自身の個性を持つ設計者同士の相乗効果が生まれるようなチームにしていきたいと思います。

日々学ぶこと・目指したいデザイン

当社のオフィスの1階は私が設計を担当した空間なのですが、実際に使われている風景を間近で見ることができるので、いつも働きながら興味深く感じています。

エントランスの大きなカウンターは、終業後に若手のメンバーが集まる賑やかなシーンを思い描いて設計したのですが、実際はむしろマネージャークラスの人と若手メンバーがフラットにコミュニケーションを取るシーンが見られ、さまざまなメンバーが過ごす人気スポットになっています。想定した意図とは異なる使われ方をしているのが面白いですね。

個人的にハイメ・アジョンというスペインのデザイナーが好きなのですが、かっちり線を揃えたスタイリッシュなデザインというより、雑多でカラフルな空間が得意な方で、彼の手掛けた空間は、一見乱雑に家具が置かれているようでいて、どういうわけか風通しの良さがあるんですね。「計算された野暮」と言いたくなるような、テクニカルなデザインが勉強になります。

私はどちらかというと規模の小さな物件が好みで、今後は造作家具のデザインにこだわった空間ができると良いですね。機能性の追求だけじゃない、どこかキュンとするポイントがある空間や、カルチャーを生むような場に興味があるので、そんなデザインができたら幸せだと感じます。これからも納得のいくクオリティの空間をデザインしていきたいです。

設計職の1日

現場へ行く日

9:00
社内定例会議
ソリューションPM職・施工管理職のプロジェクトメンバーと、次回のクライアントとの打ち合わせ内容をオンラインで協議します。
10:00
チーム会
設計室のリーダーとして、メンバーの進捗状況を確認します。
10:30
製図作業
進行中のプロジェクトの製図を進めます。細かな製図作業はCADオペレーターの方に依頼することが多いです。
12:00
自宅でランチ
食後の中国茶がささやかな楽しみです。
13:00
移動
移動中は社用iPhoneでメールをチェックします。
14:00
現場確認
施工管理職や協力会社の方と、現場でデザインの確認・すり合わせをおこないます。
16:00
移動
都内間の移動がほとんどです。
16:30
家具メーカーの展示会を見学
気になる展示会などには足を運び、デザインに取り入れたい新作家具の使用感を確かめます。課でまとまって見学に行く場合もあります。
17:30
退勤
仕事を早めに切り上げた日は、友人と食事に行きます。

クライアント先に行く日

8:00
自宅で作業
設計室のメンバーの業務状況を確認します。
9:00
クライアントのオフィスへ移動
社用iPhoneでメールをチェックします。
10:00
クライアント定例会議
定期的なクライアントとの打ち合わせ。空間のレイアウトから素材選定に至るまで、クライアントに確認を取り決定していきます。
11:00
オフィスへ移動
12:00
会社でランチ
道中で買ったランチを食べつつ、本社3階のサンプルルーム にて建築雑誌を読みます。
13:00
社内定例会議①
ソリューションPM 職・施工管理職のプロジェクトメンバーと、次回のクライアントとの打ち合わせ内容をオンラインで協議します。
14:00
作業
図面を描いたり、提案書を作ったり…3階で集中して作業します。
17:00
社内定例会議②
先程とは別のクライアント定例会議に参加。オンラインで参加するメンバーも多いです。
18:00
作業
話したり相談したりしながら仕事を進める時は、本社1階のバーカウンターで作業します。
19:30
帰宅

同僚 三倉さんからの
コメント

コーポレート戦略部
ブランドマネジメント課

篠崎さんのつくる空間が好きです。
普段からジャンルレスに様々なことに興味関心が広く深くて、その吸収したカケラたちが篠崎さんを通して夢のような空間に落とし込まれていく過程は本当にわくわくします。
ポジティブなエネルギーがあって、裏表が無くて、そしてどんなに大変な時でも颯爽としている(ように見える)のにはいつも驚かされるし、素敵だなと思っています。

同僚 雨宮さんからの
コメント

ストラテジックデザイン部
ストラテジックデザイン1課

篠崎さんは丁寧な人です。
設計へのアプローチや普段の立ち振る舞いなど、一緒に仕事をしていて学ぶことがとても多いです。 
一方で、プライベートは謎の多い人です。
フィルムカメラが好きだったり、ニッチな映画に詳しかったり、カルチャーショックの強そうな場所を旅していたり、、、
僕には馴染みのない分野への知見も広く、お話が刺激的です。

プライベートストーリー

コロナ禍で中国茶にハマり、茶葉や茶器を買い集めてお茶を飲みまくっています。在宅勤務の際の会議の合間などにゆっくりしたお茶の時間を楽しんでいます。

香水を気分によって変えるのが好きです。これを書いている夏は青っぽいバナナとジャスミンの香りがするこの香水をヘビロテしています。

Jaime Hayonというデザイナーが好きで、バンコクにあるThe standard hotelに泊まった時の写真です。家具から収まりの細部まで彼のこだわりが詰まった作品のようなホテルでした。

色々な旅行先で最も感動が大きかったのはアイスランドでした。好きな場所は沢山あるのですが、加工無しでこの白黒の世界が広がるブラックサンドビーチの異様な光景は忘れられません。

篠崎 雪子

篠崎 雪子

ストラテジックデザイン部
ストラテジックデザイン1課室長

多摩美術大学 美術学部 環境デザイン学科出身。
大学では椅子のデザインやランドスケープまで幅広めにインテリアに関することを学んでいた。別の説明会に出た友人から勧められてGOOD PLACEを知り、当時の新規海外事業部メンバーに誘われたことがきっかけで入社を決める。
仕事ではなるべくものづくりプロとしての視点とエンドユーザーとしての視点をつこと そして多趣味であろうとすることを大切にしているという。
最近は中国茶にはまっているそう。

その他のインタビュー