エントランス
エントランスの様子。ビルの立地と眺めの良さを生かし、視認性の良い発光式サインをメインとしたシンプルな構成としました。
フリースペース
エントランス奥の広いフリースペースは、社内外の打ち合わせや、執務・イベント等、フレキシブルに利用が出来る空間となっています。
フリースペース奥にはバーカウンターを設け、社内イベントや、交流促進の場として計画しています。
打合せスペース
窓際の打ち合わせスペースでは家具の高さを考慮し、開放感を阻害しないデザインとしました。
開放的な空間
執務室からフリースペースを見た様子。個人席からもオフィス全体を見通すことのできる開放的な空間構成としました。
打ち合わせ、待合スペース
執務室へつながる広い廊下には帯状に席を設け、打ち合わせや待合スペース等、気軽に利用できる場としました。
フリーアドレス席
執務室内のフリーアドレス席。個人席とは異なる素材の家具をメインに統一感を持たせることで、所属にかかわらず使用できる場所であることをわかりやすくしました。
サイン
サイン計画。外部の利用者も多いスタジオや会議室は、視認性やわかりやすさを考慮したデザインとしました。
サインの名称は、拠点を持つ国のドメインや都市名を採用しました。